あかねの日常ハンティング

あかねの日常ハンティング

刹那な毎日をハントしていきたい。毎日一歩一歩。旅と日々について

シェアハウス探訪で見えてくる自分の価値観

 

一人で暮らしたくない私はここ半年ほどシェアハウスで暮らしています。

そしてもう別のところへ移動しようと色々とシェアハウスをまた探していて、

自分の価値観に新たに気づいたこと、そしてそれぞれのシェアハウスが持つ価値が(もちろんですが)違っていて面白いなぁと思ったので、ブログをかく気になりました。笑

 

今日はちょっときゅんとするお部屋に出会ったんです。

 

今までチェック項目をつけて

✅自転車がおける

✅共同スペースは掃除が入る

✅着物がおける

✅シャワーじゃなくて浴槽がある

 

などなど、偉そうにも評価基準をつけて新しいシェアハウスのお部屋たちに立ち向かっていました。

 

だけど、今日はそんなチェック項目から少しずれて「きゅん」が勝ったので、「ここにしよう」というお部屋を決めることができました。

 

つまり、私は散々論理的に考えて「このくらいのスペースは必要で、これができるところで、、」と身構えていたのですが、「素敵かも!」と思えたお部屋に関しては「掃除は入らないけど一人暮らしするよりも回数は少ないからいいか」「着物の棚は置けなくても持っては来れるなぁ」とか、お部屋に私が合わせていく思考回路がありました。

 

私にとって何より大事だったのはお部屋対して暮らしを想像した時に感じる、「きゅん」だったのです。

その「きゅん」があれば、自分を合わせられる。

なるほど!これが価値観や!

そう思う瞬間でした。

 

 

シェアハウスはお部屋の広さや収納スペースなどの違いはもちろん、オーナーさんの想いで色が違います。

 

コミュニティを築きたい人に価値のあるシェアハウス、

価格を抑えたい人に価値のあるシェアハウス、

掃除や設備面など快適さを求めた人に価値のあるシェアハウス。

 

さまざまなニーズに対して特徴のあるシェアハウスは、どこがいいかなと考えるだけで自分の価値観に気づく楽しい時間でした。

 

私は論理的に考えたいという気持ちとは裏腹に、直感的に「きゅん」とするかどうかが判断する軸になっていたなんて、なんて不器用なんやろう笑

 

自分への理解はまだまだ深まらない、、!

 

P.S.

今更ながらコメントに返事した方います。笑(1年前とかの人もいる、、)

はてなブログに対しても理解はまだまだ深まらない、、!